2022年8月にTwitterで活動再開を宣言した中森明菜さん。
デビューしたのは40年前。私が小学生の時でした。まだ本格デビュー前に「スローモーション」を歌っていたのを覚えています。
そんな中森明菜さんが8年ぶりに出場する紅白では、いったいどんな曲を歌うか、気になりますよね。
この記事は、そんな中森明菜さんが出場する紅白で歌う曲目を、ファン歴40年の私が、Twitterや過去の歌唱曲から大胆に予想していきます。
さらに、中森明菜さんの紅白にまつわるエピソードもご紹介していきますので、お楽しみに!
目次
中森明菜|紅白2022で歌う曲は?ファン歴40年の私が過去の歌唱曲から予想してみた!
中森明菜さんは今年の紅白2022で何を歌うのでしょうか。
まずは、Twitterの声を拾ってみました。
中森明菜|紅白2022で歌う曲をTwitterで予想合戦
すでに、こんあツイートがありました。
紅白出場するとしたなら、中森明菜さんに歌って欲しい曲は?※紅白観ない方も聞きたい曲をよろしく
こちらは投票ばかりやっているTwitterでした。
そして投票の結果は、こちらでした。

ダントツで「飾りじゃないのよ涙は」
2位が、「スローモーション」ですね。

この曲は2002年の第53回の紅白で歌われていましたね。
当時、中森明菜さんは37歳。大人の女性として、絶大な人気を誇っていました。今でいう安室奈美恵でしょうか。
紅白で中森明菜さんに歌ってほしい曲は、「飾りじゃないのよ涙は」Twitter投票による
[ad01]
中森明菜が過去の紅白で歌った曲名を一覧でまとめ
では、過去の紅白で中森明菜さんが歌った曲を一覧でまとめてみました。
出場回 | 年代 | 歌唱曲 |
第34回 | 1983年/18歳 | 禁区 |
第35回 | 1984年/19歳 | 十戒(1984) |
第36回 | 1985年/20歳 | ミ・アモーレ |
第37回 | 1986年/21歳 | DESIRE |
第38回 | 1987年/22歳 | 難破船 |
第39回 | 1988年/23歳 | I MISSED “THE SHOCK” |
第53回 | 2002年/37歳 | 飾りじゃないのよ涙は |
第65回 | 2014年/49歳 | Rojo -Tierra- |
1983年の第34回から2014年の第65回まで、合計8回出場していますね。
先ほど、Twitterの投票で1位になった「飾りじゃないのよ涙は」は、14年ぶりに出場した紅白で歌われた曲でした。
今回はそれより8年ぶりなので、過去に歌われた曲じゃない可能性もありますね。
中森明菜さんの紅白では、過去に歌われた曲は、歌われない
では、早速中森明菜さんが紅白2022で歌う曲を予想していきます。
①紅白2022で歌う曲は、デビュー曲の「スローモーション」
今まで、同じ曲を歌ったことがなかった中森明菜さん。そのルールであれば、上の一覧になくて、ヒットした曲になりますよね。
そんな紅白で歌われなかったヒット曲はこちらです。
- スローモーション(1982年5月)
- 少女A(1982年10月)
- セカンドラブ(1982年11月)
- 1/2の神話(1983年2月)
- トワイライトー夕暮れの便り(1983年6月)
「スローモーション」は中森明菜さんのデビュー曲。当時はまだ知られていなくて、あまりヒットはしませんでした。
まだ、小学生だった私は、福岡県の大濠公園という大きな公園で行われた公園の特設ステージで中森明菜さんが歌っていたのが、このスローモーションでした。
当時は、小学生ながら「きれなお姉さんだなぁ~」と思ったのを覚えています。

こちらの「少女A」は、オリコンチャートで最高5位に入り、中森明菜さんがブレイクした曲です。

「セカンドラブ」は、オリコンチャートで初の1位を獲得した曲で、中森明菜さんと言えば、セカンドラブと言わしめた楽曲です。

おそらく、8年ぶりという事もあり、デビューから紅白初出場までの間から選ばれる可能性が高いでしょう。
そうすると、やはりデビューから40周年と言う記念すべき年ですから、デビュー曲の「スローモーション」あたりが確立が高いですね。
中森明菜さんが紅白2022で歌うのは、デビュー曲の「スローモーション」
②紅白2014では、新曲を歌う中森明菜

実は、中森明菜さんが最後に出場した第65回(2014年)で歌った「Rojo -Tierra-」は新曲でした。
そもそも紅白は新曲発表の場ではないので、異例の紅白でした。
ただ、この前例があるので、2022年の紅白も新曲の可能性はおおいにありますね。

③紅白2022は、ヒットメドレーを歌う
デビュー40周年という節目の年という意味では、今までヒットメドレーを歌う可能性もありますね。
「ヒット曲メドレー」があれば楽しみだ。 若い人にも、あの中森明菜の歌唱力の凄さを聞いて欲しい。
④紅白で歌うデビュー曲にまつわるエピソード
デビュー今日である「スローモーション」はあまり、ヒットしなかったんです。爆発的にヒットしたのは、セカンドシングルの「少女A」でした。
中森明菜さんのデビュー当時のキャッチフレーズは「ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)」。
年齢の割には大人っぽい中森明菜さんに、少し背伸びした大人の雰囲気を出そうと思って、つけられたキャッチフレーズでした。
が、当の本人は
「明菜さんはエッチなんですか?」と頻繁に聞かれ好奇の目で見られたため、当時は苦痛だった
と語っていました。
中森明菜はなぜ紅白2022に出場するのか
4年ぶりに活動を再開した中森明菜さん。なぜ紅白の出場を決めたのでしょうか。
そもそも中森明菜さんと紅白は相性がいいんですね。
元々、天才肌で完璧主義だった中森明菜さん。衣装やメイクも自分でプロデュースしていたほど。
民放の音楽番組はリハーサルと本番を1日で済ませてしまうこともあるが、紅白はリハに3日もかける。音合わせもしつこいくらいにやる。完璧主義の明菜には合っているのだろう。
デイリー新潮2022.9.9
中森明菜さんの活動再開に合わせて、紅白2022を仕掛けたの誰なんでしょうか。
NHKには、中森明菜さんから絶大な信頼を得ているプロデューサーがいるようです。
「’14年の『紅白』の際に明菜さんが『Cさんからのオファーなら受ける』と言った、信頼の厚いプロデューサーがいます。(レコード会社関係者)
女性自身2022/9/7
このプロデューサーCさんは現在もNHKに在籍しているので、今年の『紅白』に出る可能性もかなり高いでしょう。
中森明菜、NHKが紅白2022復帰プロジェクト
今回の中森明菜さんの紅白出場は、」NHK側からの強いオファーがあったようです。
「NHKは、中森明菜を『紅白』で復活させるというプロジェクトチームを組んでいて、万全の体制でサポートしていく予定です。」(NHK関係者)
週刊FLASH2022.9.10
NHKは年末の中森明菜さんの紅白出場に向け、着々と準備を続けてきました。
- 2022年7月「伝説のコンサート」放映
- 同11月「特番スペシャル」
中森明菜さん本にもこんなコメントを
『すべてをさらけ出します』
今回のNHKと中森明菜さんは本気のようですね。
中森明菜は紅白2022にAIで出演する?

また、中森明菜さんが直接NHKホールで出演するのではなく、AIで出演する可能性もありそうです。
2019年の紅白には、なんとすでに他界している美空ひばりさんが”AI”で出演しました。
’19年の『紅白』で登場した“AI美空ひばり”のように、明菜さん自身が登場できなくても成立する見せ方などを多角的に検討しています」(前出・NHK関係者)
週刊FLASH2022.9.10
中森明菜と小泉今日子との夢の紅白共演

紅白2022の目玉は何といても中森明菜さんですが、NHKはさらに大きなサプライズがありそうなんです。
中森明菜さんと言えば、同期で大の仲良しの小泉今日子さんなんです。
NHKは小泉と明菜が会話を交わすシーンを実現させたいでしょう。ただ、明菜の体調を考えると、無理はさせられない。14年と同じように中継が現実的でしょう。その時、キョンキョンが明菜に呼び掛ければファンは大喜びするし、大きな話題になります
日刊ゲンダイ2022.9.7
この二人の夢の競演が叶えば、歴史的な紅白となるのは、間違えないですね。
さて、いかがでしたでしょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。