ブレイキングダウン

朝倉未来が引退匂わせ!理由や時期を考察。メイウエイザー敗戦が原因か。

人気YouTuberであり、格闘家でもある朝倉未来選手が、Twitterで引退を匂わせる発言をして話題になっていますね。

この記事はそんな朝倉未来がホントに引退するのか、するのであればそのホントの理由は何なのか、探っていきます。

朝倉未来が突然に引退を匂わせるTwitterを投稿

朝倉未来が引退を匂わせるツイートをしたのは、2022年10月15日の午前2時ごろ

さらに、以前の金髪だったころの入場シーンの写真を掲載したんです。

ちょっと意味深ですよね。

こちらは、おそらく同じ試合のショットだと思われます。

朝倉未来選手は、Twitterで

ふと、夜中に人生を振り返ってたんだけど、格闘技に人生を変えてもらった ありがとう もう少しでお別れでさみしくなる

朝倉未来 Mikuru Asakura

とコメント。

最後の

「もう少しでお別れでさみしくなる」

の一言が、SNS上で拡散、引退ではないか、とニュースになりました。

 格闘家の朝倉未来が格闘技からの別れを示唆した。自身のツイッターを15日に更新し、「もう少しでお別れでさみしくなる」と記した。

ENCOUNT2022.10.15

これには、すぐさまファンの反応があり、

  • 「やめて寂しくて寝れなくなる」
  • 「そんな淋しい」
  • 「お別れする前に、思う存分、気がすむまで、納得するまで、格闘技やり尽くしてください」

など、引退を惜しむコメントが寄せられました。

朝倉未来が引退する時期はいつ頃?

朝倉未来は30歳で引退すると宣言していた

朝倉未来選手は以前から、30歳で格闘家を引退すると宣言していました。

もともと30歳での引退を宣言してきた朝倉だったが、その30歳を目前に6月に投稿した動画では、「格闘技もYouTubeもあと1、2年だと思っていて」と発言。

REAL SOUND 2022.09.24

朝倉未来選手は、2022年7月15日で30歳の誕生日を迎え、今年がその引退の歳になります。

この「あと1,2年」と言葉通りにとると、2022年から、2023年か2024年が引退の年になりそうですね。

朝倉未来が引退する時期は、格闘家とYouTuberで違う可能性がある

ここで、10月15日に投稿されたTwitterをもう一度読み返してみると、

格闘技に人生を変えてもらった ~ もう少しでお別れでさみしくなる

と「格闘技」に言及していますよね。

つまり、

格闘技はもう少しで、YouTuberはまだやるよ

とも取れますよね。

先ほどの記事の続きがあります。

朝倉の今後の格闘家とYouTuberとしての人生はそう長くないこともあり、今回の対戦結果が進退に影響する可能性も否定できない。

つまり、9月に戦ったメイウェザー戦の敗戦が、大きく影響した可能性が高いんです。

朝倉未来が引退する時期は、格闘家として2022年いっぱい!

そすると、結論としては

  • 格闘家としての引退は、2022年12月まで
  • YouTuberとしての引退は、2024年まで

が朝倉未来選手の引退時期になりますね。

朝倉未来が引退する理由は?

朝倉未来が引退すのはメイウェザーに敗戦したから

朝倉未来が引退する理由は、やはりメイウェザー戦の敗戦が、大きく影響した可能性が高いですよね。

ですが、簡単に「負けたから」ではなさそうなんです。

朝倉未来は、メイウェザーとの対戦を決めた当日配信した動画の中で、こう話しているんです。

朝倉未来

メイウェザーとの対戦を決めた理由は、MMAで世界を狙うにあたり、どの選手と対戦しても勝てるようにするため

つまり、このメイウェザーを世界への足掛かりにするつもりだった、ということなんです。

日本では負けなしとなった朝倉未来選手は、今後の活路を世界に見出していた、とうことでもあります。

ところが、結果は敗戦。

その結果、朝倉未来選手が話していた「世界進出への扉」が閉じてしまいました。

おそらく、これが格闘家としての朝倉未来選手が引退を考えるようになった理由の一つではないでしょうか。

朝倉未来が引退を考えたのは、心臓病のせい

さらに、引退の理由として考えられるのが、2022年3月にあった不整脈事件です。

3月29日の配信動画の中で朝倉未来選手は、身体に異常が起きて、一時は

「格闘家を完全に引退する」

ことを意識したことを告白していました。

朝倉未来

「ここ最近ですね、身体に異常が起きてまして。何かというと心臓の病ですね、冗談抜きで」

急に脈が飛び始めて、不整脈が出てきたんです。それが2週間ほど続いたんですが、収まったようです。

その後、特に不整脈の報告はありませんが、ひょっとすると、そこら辺の身体的な限界が引退の理由なのかもしれませんね。

さて、いかがでしたでしょうか。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

error: Content is protected !!