人気YouTuberの歌い手「まふまふ」との同棲疑惑が発覚して以来、活動を自粛している「潤羽るしあ」。
ネット上では、「このままだと活動継続は難しいだろう」と言われていましたが、2月23日に、Twitterアカウント「みけねこ」でYouTuberとして活動再開を匂わせる投稿があり、いよいよるしあとしては引退確定!と話題になっているんです。
この記事は、るしあの引退が本当に確定なのか、YouTuberとして活動を再開するのかについて探っていきながら、果たして引退して金銭的に困らないのか、まふまふとの関係はどうなるのか、についてもご紹介していきますね。
[ad01]
るしあは引退?まふまふとの同棲炎上でネット騒然
るしあの引退が騒がれるきっかけとなったのは、るしあの配信していたゲームの実況動画に、間違ってまふまふからのメッセージを表示してしまったからでした。
その画面がこちらでしたね。

右上のまふまふさんからのメッセージで
「たったいま生放送終わって、帰る準備しているよ、みーちゃん…….」
この「みーちゃん」がこの実況動画を配信している「るしあ」本人であることから、「同棲しているんじゃないのか?!」とすぐに炎上してしまいました。
ちなみに、まふまふはこの炎上を受け、すぐに謝罪の投稿をしています。
個人チャンネル作ってるし、るしあ引退の方向かな@forever_nidone·
まふまふとの同棲疑惑についてはこちらで!
[ad01]
【最新】るしあは引退確定した!→YouTuberみけねことしてで活動再開!
その後、るしあとしての活動を自粛していましが、2022年2月23日の深夜、突然るしあがTwitterで使っているアカウント「みけねこ@ぼっち」で心境を告白しました。
この謝罪まではよかったのですが、問題はそのプロフィール欄でした。

よ〜く見ると、
と書いてあり、リンク先には
という新しいYouTubeチャンネルが開設されていたんです!
そもそも、「るしあ」という名前は、Vtuberとして活動する2次元のキャラクターの芸名みたいなものでした。
それが同じYouTubeで、「みけねこ」として新しいチャンネルを開設した、ということが、「るしあ」としての活動を終了した、つまりは引退した、と解釈され、ネット上で「るしあ引退確定!」=「みけねことして活動再開」と騒がれることになった理由でした。
るしあ引退ほぼ確定だな、中身丸わかりだしキャラとしてもう壊れてるもんな@kamomedaisukir·
皮(潤羽るしあ)は引退し、みけねことしてYouTubeでやってくのね。@s2fa1c
るしあは引退しても、金銭的には困らないの?
るしあは引退しても、Vtuberで稼いでいたので金銭的には困らないと思いますが、いったいどれくらい稼いでいたのでしょうか?
そもそも「ヒカキン」のようなYouTuberがお金を稼ぐには、投稿した動画に表示される広告から収入を得る必要がありますが、「るしあ」のようなVtuberは広告料の他に、スーバーチャット(投げ銭)という収入手段があります。
スーパーチャット (Super Chat) は、YouTubeのライブチャットや動画の公開時に、チャット欄で自分のメッセージを目立たせるための権利を購入する機能。ギフティング機能の一種である投げ銭で、略称は「スパチャ」
ウィキペディア(Wikipedia)
るしあはこのスーパーチャットというシステムでお金を稼いでいます。こちらはのランキング表です。

なんと、2022年の世界1位で、その額3億8千万円なんです!
ちなにみYouTubeが3割ぶん取っていきますので、残りが2億7千万円ですが、それでもすごい金額ですね。
これだけ稼いでいれば、一生暮らしていけるはずですね。
この炎上っていつまで続くんですかね。今までの経緯をまとめてみました。
さて、いかがでしたでしょうか。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
[ad01]