東京オリンピック女子バスケットボール代表の馬爪エブリン選手。
バラエティー番組にも出演するひょうきん者でも有名ですね。そんな馬爪エブリン選手の父と母がガーナ人なの?でも、日本代表ってことは国籍はどこか、と話題になっています。
確かに、ハーフでもなそうですし、国籍や職業が気になりますよね。
この記事は、馬爪エブリン選手の父と母がホントにガーナ人なのか、国籍や職業や顔画像、エピソードを交え、ご紹介していきます。
目次
馬爪エブリンってどんな人?

馬爪エブリン選手は、日本の女子プロバスケットボールチーム「トヨタ自動車アンテローブス」に所属するプロバスケット選手です。
- 本名 馬瓜エブリン
- 誕生日 1955年6月2日(26歳)
- 身長 180cm
- 体重 75kg
では、早速馬爪エブリン選手の家族を紹介していきます。
馬爪エブリンの父と母、家族構成

馬爪エブリン選手の家族構成です。
- 父親(ガーナ人)
- 母親(ガーナ人)
- 長女 馬爪エブリン(26歳)
- 次女 馬爪ステファニー(23歳)
妹のステファニーさんも、馬爪エブリン選手と同じく日本プロバスケットリーグで活躍する日本代表選手です。
馬爪エブリン選手は愛知県豊橋市で生まれています。
では、馬爪エブリン選手は日本人?なのでしょうか。
まずは、馬爪エブリン選手の父親と母親から調べていきましょう。
馬爪エブリンの父と母はガーナ人!

馬爪エブリン選手の父親と母親は、祖国ガーナから移住して、日本に定住したガーナ人でした。
今は女子テニスの大坂なおみ選手、NBAの八村塁選手、陸上100mのサニーブラウン選手などハーフの選手は多いですが、馬爪エブリン選手は両親がガーナ人なので、ハーフではありません。
そんな父親と母親がガーナ人の馬爪エブリン選手ですが、両親ともに日本人ではなない、ということで小さい頃から苦労しています。
両親がガーナから移住して、日本に定住したんです。両親とも日本人ではないので、お互い、小さい頃はいろいろありました。姉妹で話し合う事はなかったですが、身近で見てきたので、妹がいじめられていたら自分が飛んでいく、という事もありましたね」
事業構想 2019年10月号
妹思いのお姉さんだったのですね。
馬爪エブリンの父と母の国籍は?
さて、日本に定住した馬爪エブリン選手の父親と母親ですが、国籍はガーナのままだったのでしょうか。
馬爪エブリンの父と母の国籍は日本!
馬爪エブリン選手の父と母は、ガーナ人なので日本に定住してもガーナ国籍でしたが、馬爪エブリン選手と馬詰ステファニー選手のために、日本に帰化し、日本国籍を取得しました。
それは、中学生の時、馬爪エブリン選手がアジアU16の日本代表選手に選ばれた時のことでした。この時、こん選出に当たり国籍の壁が立ちはだかりました。
「両親に、この先、日本代表としてプレイしていきたいという気持ちをきちんと伝えました。生まれも育ちも愛知県の私たちと違い、親にとっては大きな決断だったと思いますが、私の気持ちを受け入れて日本国籍を取ると決めてくれました。
事業構想 2019年10月号
馬爪エブリンの父と母の日本への帰化は簡単ではなかった
ただ、日本国籍を取得するのは簡単ことではありませんでした。
ただ、帰化の申請って大変なんですよ。両親は長年日本で働いているので会話に不自由はありませんが、漢字を使ってレポートを作成したり、テストを受けたりしなくてはいけないので、相当勉強していました。
業構想 2019年10月号
馬爪エブリン選手も、きっと子供心に、何十年も日本で暮らしているのに、なぜこんなに大変な思いをしなければならいんだ、と歯痒かったことでしょう。
その後、父と母の努力の甲斐があり、無事に日本国籍を取得できました。
馬爪エブリン選手はそんな父と母に感謝し
「このときから、必ず日本代表になって、恩返ししよう」
と強く思うようになりました。
馬爪エブリンの父や母の顔画像や職業は?

馬爪エブリン選手の父親と母親の顔画像や職業についての情報はありませんでした。
ですが、東京オリンピックが開幕し、きっと馬爪エブリン選手やステファニー選手の活躍を見に会場にくるはずです。その時に、改めて記事を追記していきます。
さて、いかがでしょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。