5月21日に開催されるブレイキングダウン8に、出場が決定したひかぴーひかぴー!
オーデションには、イケメン高校生から喧嘩最強を目指す高校生、さらに早速ぬりぼうと絡むお笑いキャラ系の高校生まで、粒ぞろいの中での爪痕を残し、大会日前に朝倉未来とコラボ動画も配信されましたね。
高校生出場で一番の注目株です。
今回は、秋山成勲が率いる韓国軍団と並んで、この高校生部門が大注目ですよ。
この記事は、そんなブレイキングダウン8の本戦に出場が決まったひかぴーについて深堀していきますね。
目次
ひかぴーワルの経歴|ブレイキングダウン8の高校生オーデションで爪痕を残した!

ブレイキングダウン8のオーデションに高校生が登場したのは、5月7日に配信された
『BreakingDown8オーデションvol.3』
のGグループでした。
登場したのは、この8人です。

- ひかぴー「負けを知らない男」
- OJ「川崎を制した男」
- 新原遡良「高校生最強を目指す男」
- 藤井加津也「浪速の路上ストライカー」
- グッドイヤー奏エリオット「逆襲の元イジメられっ子」
- 佐久間景虎「トライフォースのスーパー高校生」
この中で一番注目された=爪痕を残したのが、「えっち」と書いてあるTシャツを着ている”ひかぴー”でした。
自己紹介を始めていきなり、
俺、イケメン嫌いなんすよ!いかにもモテそうな感じ
と、グッドイヤー奏エリオットに喧嘩を吹っ掛け、いきなり掴み合い。

静止に入ったスタッフから引き離され際に、

と捨てセリフを吐くと、会場から大爆笑!

これにも、ひかぴーは

と噛みつく始末。これにはバン仲村も

「放課後みてえだ」と失笑していました。
ブレイキングダウン7でデビューを飾った”ぬりぼう”に次ぐ、人気者になるかもしれませんね。
そんなツッコミを入れた大先輩のバン仲村も昔は随分暴れた輩でしたよね。詳しい記事はこちらをご覧ください。

ひかぴーワルの経歴!高校の校長に呼び出され顔を!

そんなひかーですが、ブレイキングダウン8のオーデションの数日後、なんと高校の校長から呼び出しを食らいます。
「ちょっと来なさい」と校長室に呼ばれ、「退学だ~!」と怒鳴られ、顔を殴られるかと思いきや

なんと
「ブレイキングダウンが大好きで、休日によく見てる。」
「絶対勝てよ!」
と応援までしてくれる校長先生。
きっといい学校なんのでしょうね。
ひかぴーワルの経歴|ゲーム好きな高校生

このひかぴーは、どうやらお笑い系のYouTuberなんですね。
こちらが、そのYouTubeチェンネル「ひかぴーひかぴー【ネタ系・ゲーム系】」です。

なんと、
- 登録者数:3.81万人
- 投稿動画:208本
- 運営歴:10年(2013年8月22日から)
と、もう10年もYouTuberをしているベテランYouTuberでした。
今高校生だとすると、年齢は高校1年生なので15歳。
10年前と言うと、5歳ですよね。
面白い事やゲームが大好きな中学生です!!主なジャンルは面白い系・ネタ系やゲーム実況(FPSや RPG)をあげています!!
ひかぴーひかぴー
ひかぴーはゲーム好きなようですね。実況もやっていますね。
さらに、あのDj社長とも知り合いのようで、たびたび一緒にいるインスタを投稿してますね。

ひかぴーワルの経歴|出身校は福岡市立警固中学校
さらに、出身中学校が分かりました。

福岡市立警固中学校というところですね。ということは福岡県の出身ですね。
実は筆者もこの中学校卒業してました。さらに、DJ社長も同じ中学校卒業なんです。
ひかぴーワルの経歴|腕に古傷がある

そんなひかぴーですが、なんと腕に古傷があることが分かりました。
なんと、小学校の時に見た金曜ロードショーでルパン3世が窓ガラスを割るシーンを見て、マネして、窓につっこみ腕をケガしたそうなんです。ちょっとアホですね。
でも、こんなアホさかげんが朝倉未来の目にとまって本戦出場が決定したんですね。

ひかぴーのネタは尽きないのでここら辺にして、次の高校生をご紹介します。
では、この”ひかぴー”からご紹介していきますね。
ひかぴーワルの経歴|
。
ひかぴーワルの経歴|ぬりぼうと相性が抜群!

ひかぴーが絡んだのは、グッドイヤー奏エリオットだけではありません。
なんと、ぬりぼうにも絡んでいったんです。
他の高校生出場者に絡んだ後、ぬりぼうの方から
おっ、こっち座る?
と声をかけると、「いいっすか?」と大喜びでキスをする始末で(笑)

もう一躍人気者なんです。
そんなぬりぼうもブレイキングダウン7では、お笑い枠で大抜擢されたんでしたよね。詳しい記事はこちらをご覧ください。

ブレイキングダウン8の高校生の対戦カードはひかぴーVS OJ

まずは何と言っても、ひかぴーですよね。
おそらく22日の本戦までの間にも、朝倉未来ともコラボするんじゃないでしょうか。
実は2人とも格闘技歴がなく、シャドウをやっても笑いをとっていましたね。

さて、いかがでしたでしょうか。
22日の本戦が楽しみです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。